タビマメ
GPS hotel 路線検索

伊達政宗

宮城県

  • 仙台城跡(青葉城)

    仙台城跡(青葉城)

    • 天守閣などはないけど、立派な石垣と、仙台市街地を見渡す景色が最高!
  • 瑞鳳殿

    瑞鳳殿

    • 伊達家の装飾が豪華な霊廟です。秋にはライトアップもされます。
    • 瑞鳳殿の石段が62段あるのは62万石からきてるとか。
  • 瑞巌寺

    瑞巌寺

    伊達家ゆかりの寺院・瑞巌寺(ずいがんじ)は、828年に淳和天皇の勅願で慈覚大師(円仁)建立したのが始まりと言われる寺院。かつては平泉・藤原氏、鎌倉幕府、伊達家等、時の権力者の厚い庇護を受け90余りの末...
  • 城山公園(岩出山城跡)

    城山公園(岩出山城跡)

    • 伊達政宗がつくった2つ城下町(仙台、岩出山)のひとつ。伊達政宗は25歳の頃から12年の歳月を岩出山で過ごした。
    • 明治になると岩出山伊達氏は北海道に移住し、岩出山城は廃城となった。城内の建造物は明治9年の大火により大部分が焼失。園内の伊達政宗像は1962年に仙台城跡から移設されたもの。

山形県

  • 米沢城址(松が岬公園)

    米沢城址(松が岬公園)

    米沢城(よねざわ-)は、戦国期には伊達氏の本拠地が置かれ、伊達政宗の出生した城。江戸時代には米沢藩の藩庁が置かれ上杉景勝、上杉鷹山などの歴代藩主が居住した。石垣や天守は構えなかった。現在、松が岬公園と...
  • 草岡の大明神桜

    草岡の大明神桜

    草岡の大明神桜は樹齢約1200年の江戸彼岸桜。樹高は19mにも及び国の天然記念物にも指定されている。征夷大将軍・坂上田村麻呂が蝦夷を平定した際に記念に植樹した5本の桜のうちの1つと伝わり、伊達政宗が鮎...