タビマメ
GPS hotel 路線検索

奈良公園

奈良の代表的な観光名所である奈良公園。1000頭以上の鹿が暮らしており、奈良公園に住む鹿は天然記念物に指定されています。東西4キロ・南北2キロの園内には 奈良の大仏・春日大社・興福寺などの多くの見所が集まっています。
住所 奈良県奈良市雑司町奈良公園
アクセス近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩約5分
豆知識
  • 鹿の赤ちゃんの誕生シーズンは、5月中旬~7月頃。6月には鹿苑で子鹿公開が行われます。
  • 妊娠した鹿は鹿苑で保護され、生まれた赤ちゃんは、7月中旬頃に「公園デビュー」します。

レビュー

  • 奈良公園にある東大寺、興福寺、春日大社は世界遺産です!
  • 初詣時期など人が多い時期は鹿せんべいの食べ過ぎで興味をもたれなくなったりします。
  • 鹿せんべいを与えるときは、じらしすぎないで!
  • 花見の時期も桜の花びらのほうがおいしいらしいので、興味がうすくなるようです。
  • 鹿にはいやされます!

    まつこ 06月10日 ★★★
  • レビュー写真
    かつて春日大社の五重塔があったといわれています。
  • レビュー写真 レビュー写真
    鹿せんべい
  • レビュー写真
    園内マップ-東大寺(大仏)や春日大社などかなり広いです。
  • レビュー写真
    鹿があらゆる所におります。
  • レビュー写真
    150円で売っています。
  • レビュー写真
    春日大社へ
  • レビュー写真
    水を飲む鹿
  • レビュー写真
    鹿のお尻
  • レビュー写真
    鹿の横断
  • レビュー写真
    鹿の親子
  • レビュー写真
    南大門
  • レビュー写真
    西塔跡
  • レビュー写真
    入口
  • レビュー写真
    注意
  • レビュー写真
    塔跡
  • レビュー写真
    鹿
  • 奈良公園で鹿と触れ合ってきた!

    1年以上前
  • 鯉も鳩も人に慣れきってるのか、超至近距離からカメラ撮影できるほど近寄っても逃げない。奈良公園の鹿並やね。

    1年以上前
  • 奈良公園訪問。暑かった。のんびりしたい場合は東大寺裏手が人いなくて良い気がする。

    1年以上前
  • 奈良公園行って、鹿さんに会ってきました✨ 鹿さん、可愛かった~(*ˊૢᵕˋૢ*) 鹿せんべいもあげてきました! 私、せんべいあげるの、慣れたなぁ笑 昔はつつかれたり、服引っ張られたりしたのに(^^;

    1年以上前
  • 金環日食による動物への影響!夕方と勘違いしたり、不安そうに身を寄せたり、空を見上げたり。そしてなんと・・・。奈良公園のしか!!普段通り!!!さすがです

    1年以上前
  • 奈良公園の鹿さんに大興奮な息子さん。 一生懸命話しかけている姿がかわいかった(^^)/

    1年以上前
 

天気・日の出・日の入

朝焼け 日の出 南中 日没 夜景
06:14~ 06:42 11:44 16:46 17:13~