タビマメ
GPS hotel 路線検索

美術館

北海道

  • 北一ヴェネツィア美術館

    北一ヴェネツィア美術館

    小樽の 堺町通り にあり、イタリアの「水の都」ヴェネツィアの文化を紹介する美術館。外観はヴェネツィアのグラッシィ宮殿をモデルに12の展示室にわかれている。またドレス体験で貴族になって写真撮影をすること...
  • 札幌芸術の森

    札幌芸術の森

    芸術関係施設の集まる公園「札幌芸術の森」。「札幌芸術の森美術館」「札幌芸術の森野外美術館」「佐藤忠良記念子どもアトリエ」をはじめ、版画・陶・ガラスなどの工房やアトリエなどがあります。
  • 北海道立函館美術館

    北海道立函館美術館

    1986年9月に開館した道立の美術館。「道南の美術」「東洋美術と書」「文字記号に関わる現代美術」を中心とする近代以降の作品を収集・展示。
  • 三岸好太郎美術館

    三岸好太郎美術館

    • 札幌出身の戦前の洋画家。31歳の若さでなくなった。
    • 隣接する近代美術館とセットの割引券があります。
    • 知事公館の裏側にあります。
  • 北海道立近代美術館

    北海道立近代美術館

    • 主に北海道ゆかりの作家の絵画や彫刻が展示されています。
  • 旭川市彫刻美術館

    旭川市彫刻美術館

  • はこだて西波止場美術館

    はこだて西波止場美術館

青森県

  • 青森県立美術館

    青森県立美術館

    「県美」の愛称で親しまれる。青森県立美術館。青森県青森市の郷土文化を紹介する美術館。奈良美智(ならよしとも)が手掛けた高さ約8.5mの「あおもり犬」などで知られる。青森出身の作家である棟方志功、成田亨...
  • 棟方志功記念館

    棟方志功記念館

    棟方志功記念館は青森県出身の板画家・棟方志功(むなかたしこう)の作品を展示する博物館。棟方志功の文化勲章受章を記念し1975年に開館。
  • 立佞武多の館

    立佞武多の館

    • 立佞武多の迫力はすごいです。
    • 五所川原のねぷたは高さが最大で20mの巨大な山車が魅力です。
    • 立ねぷたは、3年使ったら取り壊されるらしいです。
  • 八戸市美術館

    八戸市美術館

  • 帆風美術館

    帆風美術館

    印刷会社の帆風(ばんふう)が運営する美術館。「デジタル光筆画」という技法によって作られた複製画を展示。

岩手県

  • 岩手県立美術館

    岩手県立美術館

    盛岡市中央公園にある美術館。萬鐵五郎、松本竣介、舟越保武といった岩手にゆかりある作家の作品を中心に展示。

宮城県

  • 宮城県美術館

    宮城県美術館

    宮城県および東北地方にゆかりの作品を中心に、明治時代以降現代までの日本画、洋画、版画、彫刻、工芸などを収集・展示。本館の隣には彫刻家・佐藤忠良の作品を展示する別館もある。また、見るだけでなく、絵画、版...

山形県

  • 山形美術館

    山形美術館

    山形美術館は、当時の山形新聞・山形放送など山形新聞グループの総帥・服部敬雄(1899年~1991年)が中心となり1964年8月に開館した美術館。「出羽三山短冊(松尾芭蕉)」、「奥の細道図屏風(与謝蕪村...
  • 本間美術館・鶴舞園

    本間美術館・鶴舞園

    本間美術館は、酒田の大地主として知られる本間家が収集した品を保管・展示する博物館。また、国指定名勝・本間氏別邸庭園(鶴舞園)も併設している。
  • 土門拳記念館

    土門拳記念館

    土門拳記念館(どもんけん-)は、報道写真や伝統文化財などのリアリズム写真の巨匠である土門拳(1909年~1990年)の写真作品を所蔵・研究・展示するた市立美術館。日本初の写真専門の美術館として1983...
  • 酒田市美術館

    酒田市美術館

    洋画家・森田茂、國領經郎、斎藤長三、彫刻家・高橋剛氏の作品を中心に展示する美術館。
  • 土門拳記念館

    土門拳記念館

    昭和を代表する写真家・土門拳(どもん けん)の全作品7万点を収蔵する美術館。

秋田県

  • 秋田県立近代美術館

    秋田県立近代美術館

    「秋田ふるさと村」敷地内にある「秋田県立近代美術館」。田県にゆかりのある作家の作品を中心に展示されている。
  • 増田まんが美術館

    増田まんが美術館

    1995年に開館した「漫画」をテーマとした美術館。横手市出身で「釣りキチ三平」で知られる矢口高雄を中心に、国内外の著名な漫画家約100人の原画などを展示。

福島県

東京都

  • すみだ北斎美術館

    すみだ北斎美術館

    • 葛飾北斎の作品が約2000点収蔵されている。富嶽三十六景からは神奈川沖浪裏、甲州石班澤、山下白雨、武州玉川などがある。
    • 葛飾北斎は博物館のある現・墨田区亀沢で生誕し、生涯のほとんどを区内で過ごしたとされている。
  • 国立新美術館

    国立新美術館

    コンセプトは「森の中の美術館」。延面積は日本最大の美術館であり、館内にはミュージアムショップ・レストラン・カフェなどが併設されています。
  • 国立西洋美術館

    国立西洋美術館

    上野公園 内にあり、西洋の美術作品を主に収蔵・展示している美術館。ロダンの「考える人」、モネの「睡蓮」、ルノワールの「アルジェリア風のパリの女たち」といった名だたる彫刻・名画が展示されており、収蔵点...
  • 東京都庭園美術館(旧朝香宮邸)

    東京都庭園美術館(旧朝香宮邸)

    • 日本を代表するアールデコ建築。朝香宮鳩彦王が1947年の皇籍離脱まで暮らし、後に吉田茂によって外務大臣公邸などにも使用された。
    • ルネ・ラリックのガラスの女神像などがあります。
  • 永青文庫

    永青文庫

    永青文庫(えいせいぶんこ)は、元内閣総理大臣・細川護煕で知られる細川家に伝来する美術工芸品6,000点、歴史文章48,000点の文化財を収蔵・展示する美術館。
  • 東京国立近代美術館

    東京国立近代美術館

    北の丸公園内にある東京国立近代美術館。日本初の国立美術館として昭和27年(1952)に開館。建物は本館、フィルムセンター、工芸館からなります。
  • 損保ジャパン東郷青児美術館

    損保ジャパン東郷青児美術館

    東郷青児など現代日本人洋画家のコレクションが中心に、様々なアートを取り上げる。また1987年からはゴッホの「ひまわり」が展示されており、その購入額(約58億円)。 主な収蔵作品 東郷青児 ...
  • 根津美術館

    根津美術館

  • 朝倉彫塑館

    朝倉彫塑館

    明治~昭和の彫刻家・朝倉文夫のアトリエを改装した美術館。日本庭園や屋上菜園などもあり、建物4棟(アトリエ棟、旧アトリエ、住居、東屋)は国の登録有形文化財に登録されている。
  • 太田記念美術館

    太田記念美術館

    世界有数の浮世絵のコレクションなど1万2000点から企画展示がされる。安藤広重、葛飾北斎、喜多川歌麿などの作品も収蔵。
  • 春花園BONSAI美術館

    春花園BONSAI美術館

    盆栽作家小林國雄が主宰する盆栽専門の美術館。展覧会で入賞した多くの盆栽が並ぶ。
  • 長谷川町子美術館

    長谷川町子美術館

    サザエさんの作者・長谷川町子(1920年~1992年)とその姉・毬子が集めた日本画、洋画、ガラス、陶芸作品などの美術品を展示する美術館。長谷川町子の作品「サザエさん」「いじわるばあさん」「エプロンおば...
  • サントリー美術館

    サントリー美術館

  • 森美術館

    森美術館

  • 山種美術館

    山種美術館

    山種美術館(やまたね-)は、近代・現代の日本画約1800点を所蔵する日本画専門の美術館。1966年7月に山種証券(現・SMBCフレンド証券)の創始者である山崎種二(1893~1983)が集めたコレクシ...
  • 町田市立国際版画美術館

    町田市立国際版画美術館

    世界でも数少ない版画専門の美術館。奈良時代から現代まで国内外の版画を収集し約2万点を超える作品を収蔵。また展示室のほかに版画工房やアトリエを備える。
  • 三鷹の森ジブリ美術館

    三鷹の森ジブリ美術館

  • 上野の森美術館

    上野の森美術館

    上野公園 にある美術館。様々なジャンルの美術を紹介しています。常設展示は行っておらず、様々な企画展が開催されます。
  • 黒田記念館

    黒田記念館

    • 無料で見学ができる美術館です。
    • 日本近代洋画の父とも言われる画家・黒田清輝(1866-1924)の油彩画約130点、デッサン約170点などを所蔵。
    • 黒田清輝の遺言(遺産の一部を美術の奨励に役立てるよう)によりて建てられた。
  • 横山大観記念館

    横山大観記念館

    • 不忍池近くの横山大観が住んでいたお家!
  • 相田みつを美術館

    相田みつを美術館

  • 東京都現代美術館

    東京都現代美術館

  • ちひろ美術館・東京

    ちひろ美術館・東京

    • 二代目館長はなんと黒柳徹子。
    • 小さな美術館ですが、落着けて作品だけでなく当時のアトリエなども楽しめました。
  • ルーブル-DNPミュージアムラボ

    ルーブル-DNPミュージアムラボ

    ルーヴル美術館 とDNP(大日本印刷株式会社)の共同プロジェクト「ルーヴル-DNPミュージアムラボ」。DNPが開発した鑑賞システムによりキーポイントを理解できる体験型の展覧会(展示内容はおよそ半年毎...
  • アーティゾン美術館

    アーティゾン美術館

  • 玉堂美術館

    玉堂美術館

  • 東京都美術館

    東京都美術館

  • 静嘉堂文庫

    静嘉堂文庫

    • 世界で3つほどしかない国宝の曜変天目茶碗を所蔵。期間限定で公開されます。
    • 三菱財閥のコレクションなど、国宝7点、重要文化財は約80点を所蔵。
  • 東京ステーションギャラリー  

    東京ステーションギャラリー  

  • 三井記念美術館

    三井記念美術館

    三井記念美術館は三井財閥の伝来品を収蔵展示するために設立された美術館。
  • 静嘉堂文庫美術館

    静嘉堂文庫美術館

    • 国宝7件を含む、約6,500件の東洋古美術品を収蔵。
  • 出光美術館

    出光美術館

  • 三菱一号館美術館

    三菱一号館美術館

神奈川県

  • 箱根ガラスの森美術館

    箱根ガラスの森美術館

    ガラスをテーマにした美術館「箱根ガラスの森美術館」。グラスやガラス彫刻に関する美術品や、季節により移り替わる庭園、また体験施設やカフェレストランなども備えます。 美術館 ヴェネチアン・...
  • ポーラ美術館

    ポーラ美術館

    箱根の仙石原(せんごくはら)にあるポーラ美術館は、ポーラ創業家二代目の鈴木常司が収集した美術品約9500点を展示しており、主に19世紀以降のモネ、ルノワール、ゴッホ、ピカソなど西洋絵画、近代日本絵画を...
  • 横須賀美術館

    横須賀美術館

    観音崎公園 にある、海と緑に囲まれたガラス張りの美術館。別館・谷内六郎館があり、レストランや、自然を満喫できる広場もあります。 谷内六郎 谷内六郎(1921年~1981年)は、週刊新潮の...
  • 箱根ラリック美術館

    箱根ラリック美術館

    フランス人ガラス工芸家・ルネ・ラリックの作品を展示する美術館。約1,500点の作品を収蔵し、約230点が常設展示されている。 ルネ・ラリック ルネ・ラリック(1860年-1945年)は、フ...
  • 横浜美術館

    横浜美術館

    横浜美術館は、 横浜みなとみらい21 に1989年に開館した美術館。美術図書室、ミュージアム・ショップ、レストランなども併設。ダリ、マグリット、セザンヌ、ピカソなどの作品などを収蔵。
  • 箱根美術館

    箱根美術館

    箱根の強羅にあり、箱根では一番とも言われる紅葉の名所。苔庭、萩の道、竹庭、石楽園といった日本庭園がある。
  • 彫刻の森美術館

    彫刻の森美術館

  • そごう美術館

    そごう美術館

  • かぼちゃ美術館

    かぼちゃ美術館

    美術家・草間彌生の作品の中から、かぼちゃに関する絵画・版画・オブジェなどの作品を約70点展示。
  • 岡本太郎美術館

    岡本太郎美術館

    生田緑地内 にある、芸術家・岡本太郎に関する市立美術館。岡本太郎より川崎市に寄贈された作品1779点を収蔵・展示。
  • 成川美術館

    成川美術館

    箱根・芦ノ湖畔に立つ。現代日本画を中心に4000点以上の美術品を貯蔵。一面ガラス張りの展望ラウンジから、芦ノ湖を見渡すことができます。
  • 富士ゼロックスアートスペース

    富士ゼロックスアートスペース

  • 鎌倉文華館・鶴岡ミュージアム

    鎌倉文華館・鶴岡ミュージアム

  • 神奈川県立近代美術館・鎌倉別館

    神奈川県立近代美術館・鎌倉別館

茨城県

栃木県

群馬県

埼玉県

千葉県

山梨県

  • 山梨県立美術館

    山梨県立美術館

    芸術の森公園内にある県立の美術館。「種をまく人」「落ち穂拾い」等のミレー作品を約40点収蔵しており「ミレーの美術館」とも言われ、他にも山梨県ゆかりの画家の作品など、合計約1万点の美術品を収蔵。
  • 韮崎大村美術館

    韮崎大村美術館

    ノーベル生理学・医学賞を受賞した化学者・大村智が収集した絵画や陶磁器を展示する博物館。

愛知県

岐阜県

富山県

  • 富山県美術館

    富山県美術館

    • 環水公園の近くにある美術館。屋上は無料で誰でも入ることができ、子供向けの面白い遊具がたくさんあります。また、環水公園や立山連峰の景色も見渡せるのでカップルにもおすすめ。
  • 樂翠亭美術館

    樂翠亭美術館

  • 富山県立近代美術館

    富山県立近代美術館

    富山県立近代美術館は、20世紀以降の美術作品を中心とした美術館。ピカソ、シャガール、岡本太郎等の作品を収蔵・展示している。
  • 富山県水墨美術館

    富山県水墨美術館

    富岡鉄斎、横山大観、竹内栖鳳など近代水墨画の作品を展示。展示室以外は無料で利用でき、日本庭園などがある。
  • 富山市ガラス美術館

    富山市ガラス美術館

石川県

  • 金沢21世紀美術館

    金沢21世紀美術館

    現代美術を収蔵した美術館。 兼六園 の近くにあり、金沢能楽美術館、石川近代文学館、石川県立美術館、石川県立歴史博物館など芸術関連施設も多くあります。
  • 鈴木大拙館

    鈴木大拙館

    • 哲学的な空間といいましょうか。思索の場所ですね。
  • 石川県立美術館

    石川県立美術館

    加賀藩ゆかりの古美術品や、石川県ゆかりの作家を中心とした現代美術・日本画・彫刻・工芸品などを展示する美術館。
  • 金沢市立中村記念美術館

    金沢市立中村記念美術館

    金沢で酒造業を営んでいた実業家・中村栄俊(1908年-1978年)が収集した茶道具・絵画・古九谷・加賀蒔絵っを中心に、多くの美術品を収蔵・展示する美術館。本館、別館(旧中村邸)、茶室(梅庵、耕雲庵)か...
  • 金沢能楽美術館

    金沢能楽美術館

    加賀宝生(宝生流の能楽の)に伝わる能面・能装束などを収蔵展示する施設。

静岡県

  • MOA美術館

    MOA美術館

    箱根美術館 の創立者である岡田茂吉(1882~1955)が1982年に開館した美術館。伊豆大島が、三浦半島、房総半島を望む高台にあり、絵画、書跡、工芸、彫刻など約3500点を所蔵。また、豊臣秀吉が ...
  • 東海道広重美術館

    東海道広重美術館

    東海道広重美術館は、東海道五十三次で知られる歌川広重(1797~1858)の版画を中心に約1400点の作品を収蔵。毎月展示替えを行われ様々な企画展が開催される。
  • 浜松市美術館

    浜松市美術館

  • 秋野不矩美術館

    秋野不矩美術館

  • 静岡市美術館

    静岡市美術館

  • 静岡県立美術館

    静岡県立美術館

    17世紀以降の東洋・西洋の風景画・山水画や江戸絵画、静岡県ゆかりの画家の作品を中心に収蔵。ロダンの作品を中心に展示しているロダン館がある。
  • 佐野美術館

    佐野美術館

三重県

新潟県

長野県

  • 美ヶ原高原美術館

    美ヶ原高原美術館

    八ヶ岳中信高原国定公園の標高2,000m以上に立地する屋外彫刻美術館。 彫刻の森美術館(箱根) の姉妹館として1981年に開館された。およそ350点の彫刻が展示されている。
  • 安曇野ちひろ美術館

    安曇野ちひろ美術館

    • 絵本作家いわさきちひろに関する美術館。
    • どこかで見た事のある絵なので、あまり美術館に行かない人でも楽しめると思います。周辺には公園もあってのんびりできます。
  • 北斎館

    北斎館

    • 葛飾北斎は80才を過ぎた晩年に小布施町に4年間滞在しており、北斎の作品を所有する町民から町が作品を買い上げるなどし設立された美術館。

京都府

  • 松花堂庭園・美術館

    松花堂庭園・美術館

  • 承天閣美術館

    承天閣美術館

    承天閣美術館(じょうてんかく-)は、 相国寺 の境内にある美術館。相国寺の塔頭寺院である 金閣寺 や 銀閣寺 などに伝わる墨蹟・絵画・茶道具などを保管・展示。
  • 清水三年坂美術館

    清水三年坂美術館

    幕末、明治の金工、七宝、蒔絵、薩摩焼を常設展示する美術館。
  • 掌美術館

    掌美術館

    掌美術館(しょう-)は、 高台寺 と、関連寺院の宝物を中心に、豊臣秀吉とその妻・ねね ゆかりの品々を公開する美術館。
  • 京都市美術館

    京都市美術館

    公立美術館としては 東京都美術館 に次ぎ日本で二番目に歴史のある美術館。日本画・洋画・彫刻・版画など約3,000点以上の作品を収蔵。現在は本館と別館があります。
  • 京都国立近代美術館

    京都国立近代美術館

  • 細見美術館

    細見美術館

  • 野村美術館

    野村美術館

    野村證券、旧大和銀行などを創業した野村徳七が収集した絵画・墨蹟・茶道具などの美術工芸品を展示。

滋賀県

  • MIHO MUSEUM

    MIHO MUSEUM

    小山美秀子のコレクションを展示するため開館した美術館。幅広い地域・時代の作品2000点以上を収蔵し、日本の私立美術館では有数のコレクションを誇る。
  • 三橋節子美術館

    三橋節子美術館

    35歳の若さで亡くなった日本画家・三橋節子の作品を収蔵・展示する美術館。
  • 滋賀県立陶芸の森

    滋賀県立陶芸の森

大阪府

  • 国立国際美術館

    国立国際美術館

    中之島公園 にあり、 大阪市立科学館 に隣接している美術館。
  • 藤田美術館

    藤田美術館

    明治時代の実業家・藤田傳三郎(1841~1912)と、その嗣子らが収集した東洋古美術品を中心に展示する美術館。国宝約10件・国の重要文化財約50件を含む数千点を所蔵。春(3~6月頃)と秋(9~12月頃...
  • あべのハルカス美術館

    あべのハルカス美術館

  • 大阪市立美術館

    大阪市立美術館

兵庫県

  • うろこの家

    うろこの家

    • 神戸異人館で一番人気の洋館。1905年頃に旧外国人居留地に建てられた外国人向けの高級借家。
    • お庭のイノシシ象の鼻にさわると幸せになれるとか。
    • 隣の美術館とセットになっています。
  • 神戸ファッション美術館

    神戸ファッション美術館

    神戸ファッション美術館は、ファッションをテーマにした日本初の美術館。ファッションに関する展示、講座、ファッションショーなどが催されるホールなどがある。 施設 1F - ミュージアム ...
  • 姫路市立美術館

    姫路市立美術館

和歌山県

広島県

  • 広島県立美術館

    広島県立美術館

    西日本最大級の美術館「広島県立美術館」。平山郁夫など広島にゆかりのある画家の作品を展示る。
  • ウッドワン美術館

    ウッドワン美術館

    ウッドワン美術館。住宅建材メーカーのウッドワンが所蔵する美術品を展示しており、「農婦(ゴッホ)」、「婦人習作(ルノワール)」、「花かごを持つ女(ルノワール)」、「毛糸肩掛せる麗子肖像(岸田劉生)」など...
  • 広島市現代美術館

    広島市現代美術館

    比治山公園 にある美術館。主に第二次世界大戦以降の現代美術や若手芸術家の作品を収集・展示。また建物の設計は黒川紀章が手掛けた。
  • ひろしま美術館

    ひろしま美術館

    フランス印象派や、明治から現代までの日本近代美術を収集・展示。モネ、ルノワール、ゴッホ、ピカソなどの作品も展示されています。
  • 尾道市立美術館

    尾道市立美術館

  • 海の見える杜美術館

    海の見える杜美術館

  • おのみち海辺の美術館

    おのみち海辺の美術館

    尾道駅の近くから続く海沿いの遊歩道。尾道の町並みなどを描いた作品が飾られています。
  • ふくやま美術館

    ふくやま美術館

    福山・瀬戸内ゆかり作家の美術品、日本の近現代の美術品、ヨーロッパ近現代の美術品を収集・展示。

岡山県

  • 大原美術館

    大原美術館

    1930年に開館した 倉敷美観地区 にある美術館。西洋美術、近代美術を展示する美術館としては日本初。エル・グレコ、ゴーギャン、ルノワール、モネ等の作品が見られ、倉敷を基盤に活躍した事業家の大原孫三郎と...
  • 林原美術館

    林原美術館

    岡山の実業家であり美術品のコレクターであった林原一郎のコレクションを元に開館した美術館。刀剣、武具甲胄、能装束、蒔絵、陶磁器、青銅器などが展示されている。
  • 奈義町現代美術館(NagiMoca)

    奈義町現代美術館(NagiMoca)

    世界的な建築家・磯崎新がプロデュースした美術館。太陽、月、大地と名付けられた3つの展示室には建物と融合した美術作品が展示されており、荒川修作&マドリン・ギンズ、岡崎和郎、宮脇愛子の4人の作品が永久展示...
  • 岡山市立オリエント美術館

    岡山市立オリエント美術館

    古代オリエントの美術品を収集・展示する美術館。学校法人岡山学園から、古代オリエントの美術品1947点が寄贈されたのを機に1979年に開館。現在では4,500点以上の考古美術品を収蔵。
  • 夢二郷土美術館本館

    夢二郷土美術館本館

    明治・大正にかけて活躍した画家・詩人である竹久夢二の作品を集めた美術館。
  • 井原市立田中美術館

    井原市立田中美術館

    井原市出身の彫刻家・平櫛田中(ひらぐしでんちゅう)の作品を収集・展示する美術館。
  • 岡山県立美術館

    岡山県立美術館

    「郷土に親しみ 美を慈しむ」をテーマに、岡山にゆかりある 美術品を収集・展示する美術館。

鳥取県

  • 砂の美術館

    砂の美術館

    砂の美術館(すなのびじゅつかん)は、2006年よりほぼ毎年開催されている砂の彫刻の展示イベント。毎年テーマを変え催される。鳥取砂丘情報館サンドパルとっとりの隣接する場所で行われ、鳥取砂丘に行った時には...

島根県

  • 足立美術館

    足立美術館

    • 庭園日本一とも言われる美術館。日本画家・横山大観の作品を多く展示。
    • 横山大観の作品「白沙青松」「那智乃瀧」などをモチーフにした庭園や人工の滝などがあります。
    • アメリカの日本庭園専門誌で12年連続庭園日本一。
  • 田部美術館

    田部美術館

    松江城の北側、江戸時代に中級武士の屋敷が立ち並んでいた塩見縄手にある美術館。茶道にかかわりのある陶磁器・漆器・書画などを中心に展示。山林王ともいわれ島根新聞社社長・衆議院議員・島根県知事を務めた田部長...
  • 島根県立美術館

    島根県立美術館

山口県

  • 萩美術館・浦上記念館

    萩美術館・浦上記念館

    浮世絵、東洋陶磁、陶芸を専門に収集・展示する美術館。旅行ガイドブック「ミシュラン・グリーンガイド」で、2つ星の観光施設として紹介された。館内は ストリートビュー でも公開されている。
  • 熊谷美術館

    熊谷美術館

    熊谷美術館(くまや-)は、昭和40(1965)年4月に、萩藩の御用商人・熊谷家の土蔵を改造し造られた美術館。熊谷家の歴代当主代が収集した美術品や、歴史的資料など、約3000点の資料が展示されている。熊...
  • 岩国美術館

    岩国美術館

徳島県

  • 大塚国際美術館

    大塚国際美術館

    • 陶板複製画という陶器に焼き付ける方法で、モナ・リザ、最後の晩餐などの世界の名画が見れます。
    • 展示品作品の数は膨大です。1000点以上展示されているようです。
    • システィーナ礼拝堂の天井画などは空間毎再現されていて圧巻です。

香川県

  • 中津万象園・丸亀美術館

    中津万象園・丸亀美術館

    • 丸亀駅でレンタサイクルを借りてくると入園料は3割引でした。
    • 陶器館には、国立博物館にありそうな1000年前のガラスや陶器が展示されてました。
  • 地中美術館

    地中美術館

    香川の離島「直島」にある美術館。美術館の大半が地下に埋設されている。展示作品はクロード・モネ、ウォルター・デ・マリア、ジェームズ・タレルの3人の作品のみを展示している。
  • 猪熊弦一郎現代美術館

    猪熊弦一郎現代美術館

  • イサム・ノグチ庭園美術館

    イサム・ノグチ庭園美術館

    彫刻家・イサム・ノグチ(1904-1988)が晩年に構えたアトリエを利用した予約制の美術館。

愛媛県

高知県

福岡県

  • 出光美術館

    出光美術館

    出光興産創業者・出光佐三が70余年の歳月をかけ収集した美術品を展示する美術館。日本および中国の書画や陶磁器を中心に展示されている。
  • 福岡市美術館

    福岡市美術館

    福岡市立の美術館。1979年に近現代美術と古美術を常設する美術館として開館。所蔵品は1万4千点余、年間30回程度展示替えが行われています。また展示室の貸し出しも行われています。 主な作品 ...
  • 福岡アジア美術館

    福岡アジア美術館

    アジア22ヶ国・地域・約2700点のアジア近現代美術を中心に収集・展示する美術館。福岡市が運営。
  • 福岡県立美術館

    福岡県立美術館

    福岡の天神にある「美と遊ぶ美術館」をテーマにした県立の美術館。常設展示は無料で鑑賞ができます。3万冊の美術図書室もある、また個展・グループ展のため展示室の貸し出しも行われています。
  • 秋月郷土館

    秋月郷土館

    秋月郷土館は秋月にある貴重な郷土の歴史資料・美術品を展示する施設。 郷土美術館 黒田家の武具・甲冑などの遺品の他、秋月藩士の子孫である土岐勝人氏が収集した美術品(横山大観、東山魁夷、ルノワ...
  • 石橋美術館

    石橋美術館

    • 小さな美術館ですが、素晴らしいの一言です。

長崎県

熊本県

  • 熊本県立美術館

    熊本県立美術館

    熊本県立美術館は。古代~現代美術まで約3,300点の美術品を収蔵する県立の美術館。本館は熊本城の西側の二の丸公園にあり、分館は熊本城の東側にある。常設展は無料で見学が可能。

鹿児島県

  • 長島美術館

    長島美術館

    長島企業グループ創立者・長島公佑が収集した作品を中心に約1000点の美術品を収蔵・展示する美術館。また、海抜110mの高台にあり、桜島や鹿児島市街地を望む景観が楽しめます。
  • 鹿児島市立美術館

    鹿児島市立美術館

  • 中村晋也美術館

    中村晋也美術館

    • 鹿児島中央駅前の「若き薩摩の群像」を制作した彫刻家さん。

イタリア

  • バチカン美術館

    バチカン美術館

    バチカン市国の サン・ピエトロ大聖堂 に隣接する美術館。バチカン宮殿の大部分を占めており、歴代ローマ教皇が集めた美術品を収蔵・展示。システィーナ礼拝堂、ラファエロの間、ピナコテカ(絵画館)など24以上...
  • ピッティ宮殿

    ピッティ宮殿

    ピッティ宮殿は、ピッティ美術館(パラティーナ美術館)、近代美術館、銀器博物館、衣装博物館、陶磁器博物館、馬車博物館、ボーボリ庭園など、多くの美術館・博物館からなる。メディチ家と、その後の当主であるロー...
  • ウフィツィ美術館

    ウフィツィ美術館

    収蔵品の質、量ともにイタリア最大の美術館ともいわれるウフィツィ美術館。古代ギリシア、古代ローマ時代の彫刻から、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ラファエロといったイタリアルネサンスの巨匠の絵画...
  • ブレラ美術館

    ブレラ美術館

    14~19世紀のオンバルディア派、ヴェネツィア派の絵画を展示。17世紀に建てられたイエズス会の建物を、ロンバルディア王でもあったマリア・テレジアが1776年に美術アカデミーに、後にナポレオンによって美...

スペイン

  • ソフィア王妃芸術センター

    ソフィア王妃芸術センター

    スペインのマドリードにある20世紀の近現代美術を中心に展示されており、ピカソ、ダリ、ミロなどの作品がある。ピカソの代表作『ゲルニカ』も展示されている。 ゲルニカ パブロ・ピカソがスペイン内...

ロシア

  • エルミタージュ美術館

    エルミタージュ美術館

    サンクトペテルブルクにあるロシアの国立美術館。サンクトペテルブルク歴史地区と関連建造物群」として1990年に世界遺産に登録。ルーヴル美術館(パリ)、メトロポリタン美術館(ニューヨーク)と並んで世界三大...

オランダ

  • ゴッホ美術館

    ゴッホ美術館

    オランダの首都アムステルダムのミュージアム広場に面する「ゴッホ美術館」。フィンセント・ファン・ゴッホ(1853年~1890年)の作品を中心にゴーギャン、ロートレックらの作品、ゴッホが収集していた日本の...
  • アムステルダム国立美術館

    アムステルダム国立美術館

    オランダの首都アムステルダムにあるアムステルダム国立美術館。 ゴッホ美術館 と隣接し、17世紀オランダ絵画が充実している。レンブラントの「夜警(1642)」「自画像(1661)」、フェル...

フランス

  • ルーヴル美術館

    ルーヴル美術館

    パリにあるフランスの国立博物館。年間入場者数は800万人を超える。元はルーヴル宮殿としてフランス王の宮殿であったが、ルイ14世が ヴェルサイユ宮殿 を主城としたことから王室の美術品の収蔵・展示が主な役...
  • ポンピドゥー・センター

    ポンピドゥー・センター

    パリにある図書館や美術館などからなる文化施設「ポンピドゥー・センター」。美術館は6万点を超える作品を所蔵し、近代美術館としてはヨーロッパ最大規模を誇る。
  • オルセー美術館

    オルセー美術館

    印象派の作品を数多く収蔵する19世紀美術の専門の美術館。原則として1848年(2月革命のあった)~1914年(第一次世界大戦が勃発)までの作品を展示しており、ゴッホの「自画像(1889年)」ミレーの「...

アメリカ合衆国