タビマメ
GPS hotel 路線検索

現存12天守

青森県

  • 弘前城(弘前城史料館)

    弘前城(弘前城史料館)

    • 小さいながらも天守閣があるということを知られていません。いちおう現存12天守という貴重な遺構です。

愛知県

  • 犬山城

    犬山城

    • 天守閣からの眺めもよく、さらにスリルもあります。ちなみに曽根川の向こうは岐阜県です。
    • 名古屋駅から電車で30分ぐらいの場所にある犬山城周辺は、風情ある町並み、古いお城、すばらしい景色。日本庭園と半日~かけてまわるにちょうどいい観光地です。

福井県

  • 丸岡城

    丸岡城

    丸岡城(まるおかじょう)は。江戸時代には丸岡藩の藩庁となった城。安土桃山時代に建造されたと推定される天守は、現存する最古の天守閣がと言われ、中から展望することもできます。 あらまし 157...

長野県

  • 松本城

    松本城

    • 複雑な構造の天守は城主が何度もかわり増築されてできあがった。
    • 武田家は1550年頃から約30年間、松本を拠点にしていた。

滋賀県

  • 彦根城

    彦根城

    • 立派な博物館、現存する天守、美しい日本庭園。三拍子そろってます。
    • 天守閣の階段が急でハードです。ご年配の方であきらめる方もいらっしゃいました。
    • 鐘の丸から本丸へと続く廊下橋は敵が攻め込んで来たら橋を壊して防御する橋。

兵庫県

  • 姫路城

    姫路城

    • とても広い!
    • 5層7階の大天守に東・西・乾の小天守がつながっている連立式天守。
    • 今見られる巨大な姫路城は1609年に建築されたもので、それ以前は黒田官兵衛が城代となっていた。

岡山県

  • 備中松山城

    備中松山城

    • 標高約430mの場所に建つ天空の城ビチュマチュ。天守は2階建てと小さ目で、城主は城ではなく麓で暮らしていたそうです。
    • 猫城主のさんじゅうろう で有名なお城。

島根県

  • 松江城

    松江城

    松江城は江戸時代には松江藩の藩庁として、出雲地方の政治経済の中心となった城。また天守は江戸時代から現存のもの。2015年7月に天守が国宝に指定された。 築城 関ヶ原の戦いで戦功のあった堀尾...

香川県

  • 丸亀城

    丸亀城

    • 約60mの日本一高い石垣の城、石垣の名城として知られます。きつめの坂道ですが10分ほどで本丸につきます。景色はすごく良いです。
    • 天守閣は現存12天守。日本一小さい天守として知られています。天守内(有料)は展示などはなく建物の歴史を感じることができます。ハシゴのような急な階段で3Fまであがれます。

愛媛県

  • 伊予松山城

    伊予松山城

    • 道後温泉とともに松山を代表する観光名所。
    • 現存12天守の1つ。天守からの景色も最高です。有料のロープウェイでいけますし。歩いて登ることもできます。
  • 宇和島城

    宇和島城

    宇和島城(うわじま-)は、築城名人といわれる藤堂高虎(1556年~1630年)によって築かれた城郭。現在見られる、天守などの建築は伊達氏によるもの。江戸時代は宇和島藩の藩庁となった。江戸時代以前から現...

高知県

  • 高知城

    高知城

    江戸時代には土佐藩の藩庁がおかれた城。江戸時代に建造された天守、追手門等が現存し、現存12天守にも数えられる。