タビマメ
GPS hotel 路線検索

鎌倉江の島七福神巡り

神奈川県

  • 浄智寺

    浄智寺

    • 鎌倉の七福神の札所。他の札所とは違い、触れる布袋様です。
    • 割と小さな静かなお寺さんというイメージですが、鎌倉五山に数えられる巨大な寺院だったようです。
    • 夢窓疎石が師事した仏国国師・高峰顕日が住職を務めていたお寺。
  • 長谷寺

    長谷寺

    • 紫陽花と紅葉のライトアップで有名なお寺。
    • 境内の上部分からは由比ヶ浜が見えます。
    • 紫陽花ロードの整理券は先にもらっておけば外出もできます!
  • 本覚寺

    本覚寺

    鎌倉駅近くにある本覚寺(ほんがくじ)は、日蓮宗の寺院。分骨堂には、 久遠寺 にあった日蓮の遺骨が分骨されている。また、鎌倉・江の島七福神のひとつである夷様(えびす)を祀っている夷堂があります。
  • 奉安殿・江の島弁財天

    奉安殿・江の島弁財天

    • 源頼朝が奥州の藤原秀衡調伏のため文覚上人に造らせ21日祈願したといわれる八臂弁財天(はっぴべんざいてん)があります。腕が八本あり、勝運のご利益で知られています。
    • 江戸時代には、この江島弁財天への信仰が集まり、江の島詣で賑わった。
    • 後宇多天皇の勅額も奉納されている。
  • 妙隆寺

    妙隆寺

    「鍋かぶり上人」の愛称で知られる、日親ゆかりの日蓮宗の寺院・妙隆寺(みょうりゅうじ)。1385年に日親の叔父・日英によって創建された。日親が100日間の水行を行ったといわれる百日水行の池や、鎌倉・江の...
  • 宝戒寺

    宝戒寺

    萩の名所として知られる宝戒寺(ほうかいじ)。この場所は歴代の鎌倉幕府執権の屋敷のあった場所といわれ、新田義貞の軍に追い詰められ自害した鎌倉幕府最後の執権・北条高時の慰霊のため、後醍醐天皇がこの地に建立...
  • 御霊神社

    御霊神社

    鳥居の前に江ノ電が通過する珍しい光景から、度々テレビなどで取り上げられる御霊神社(ごりょう-)。権五郎神社(ごんごろう-)の通称もあり、平安時代後期。鎌倉・湘南地帯を開拓した領主、鎌倉権五郎景政を祀る...
  • 旗上弁天社・政子石

    旗上弁天社・政子石

    • 鶴岡八幡宮の源氏池にある社。源頼朝の旗上げにゆかり。
    • 社殿裏にひっそりとある政子石は恋愛・子宝・安産にご利益があるとか。