タビマメ
GPS hotel 路線検索

日本五大稲荷

宮城県

  • 竹駒神社

    竹駒神社

    日本五大稲荷の一つに数えられる竹駒神社(たけこま-)。842年に 伏見稲荷大社 を勧請して創建したと伝わり、衣食住を守護する神々として崇敬されている。東北の初詣客の数は 鹽竈神社 と一、二を争う。

茨城県

  • 笠間稲荷神社

    笠間稲荷神社

    日本三大稲荷の一つとされる笠間稲荷神社(かさまいなり-)。五穀豊穣、商売繁盛の神として古くから信仰され、年間350万人の参拝客が訪れ、初詣には80万人以上(茨城県1位)の参拝客が訪れる。

京都府

  • 伏見稲荷大社

    伏見稲荷大社

    • キツネは田畑を荒らすネズミから作物を守ってくれる存在。それが豊作の神・お稲荷さんの使いとして信仰されるようになった。
    • 伏見稲荷の楼門は豊臣秀吉が母の延命を願い建てたもので、「母の命を3年、駄目なら2年、それでも駄目なら30日」と願ったと云われています。

島根県

  • 太鼓谷稲成神社

    太鼓谷稲成神社

    • 「津和野のおいなりさん」として知られ、島根県では出雲大社に次いで2位の年間参拝客を誇る。

佐賀県

  • 祐徳稲荷神社

    祐徳稲荷神社

    • 京都の清水寺と伏見稲荷を足して2で割った感じ!
    • 日本三大稲荷の一つに数えられています。