タビマメ
GPS hotel 路線検索

日本の滝百選

北海道

  • オシンコシンの滝

    オシンコシンの滝

    知床八景の一つオシンコシンの滝。滝の途中までは階段で上がることができ、滝を上から望む展望台からはオホーツク海や知床連山を望むことができます。名前の由来はアイヌ語で「川下にエゾマツが群生するところ」を意...

山形県

秋田県

神奈川県

  • 洒水の滝

    洒水の滝

    洒水の滝(しゃすいのたき)は滝沢川から流れ落ち落差は一の滝69m、二の滝16m、三の滝29mもある。「日本の滝百選」に選ばれておりその水は「全国名水百選」に選ばれています。鎌倉時代の名僧文覚上人が百日...

茨城県

  • 袋田の滝

    袋田の滝

    日本三名瀑のひとつに数えられる「袋田の滝(ふくろだ-)」。高さ120mはあり四段に落下することから四度(よど)の滝とも言われる。冬には滝が凍結する「氷瀑」が発生する事もあります。

栃木県

  • 華厳の滝

    華厳の滝

    日光の定番スポットとなっている落差97mの滝。日本三名瀑のひとつにも数えられている。華厳滝エレベーター(有料)からは滝壷を間近に見ることができます。

群馬県

  • 吹割渓谷・吹割の滝

    吹割渓谷・吹割の滝

    吹割の滝(ふきわれのたき)は高さ7メートル、幅30メートルある独特の地形の滝。多くの滝は上を見上げるように見ますが、吹割の滝は上から落ちていく様子を見ます。 片品渓谷(吹割渓谷)にあります。 ...

静岡県

  • 白糸の滝・音止めの滝

    白糸の滝・音止めの滝

    白糸の滝は世界遺産「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の1つ。遊歩道が整備されており、音止めの滝へは徒歩5分程度でアクセス可能。
  • 浄蓮の滝

    浄蓮の滝

    • 落差約25mの滝。かつて滝の付近に浄蓮寺というお寺があったことからと言われている。石川さゆりの天城越えの歌にもでてくる滝。

三重県

  • 赤目四十八滝

    赤目四十八滝

    赤目四十八滝(あかめしじゅうはちたき)は、滝のある渓谷が4kmにわたって続く景観地。忍者の修行場であったと伝えられ、奈良時代には修験道の開祖の役行者(えんのぎょうじゃ)が修行を行った場所と言われる。ま...

福井県

  • 龍双ヶ滝

    龍双ヶ滝

    • 岩肌をなだらかに滑り落ちる独特の滝です。

京都府

  • 金引の滝

    金引の滝

    金引の滝(かなびきのたき)は、高さ約40m、幅約20mの滝。左右に流れ落ち、右側を「男滝」、左側を「女滝」と呼びます。

大阪府

兵庫県

  • 布引の滝

    布引の滝

    日本三大神滝のひとつ布引の滝(ぬのびきのたき)は、雄滝、夫婦滝、鼓滝、雌滝の4つの滝の総称。新神戸駅から 神戸布引ハーブ園 までの遊歩道が整備されており、「みはらし展望台」や 祖谷のかずら橋 に似せて...

和歌山県

  • 那智の大滝

    那智の大滝

    華厳の滝 、 袋田の滝 と共に日本三名瀑に数えられる「那智の滝(なち-)」。一の滝の落差は133mあり、一段の滝としては日本1位の落差である。また世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部。 ...

佐賀県

大分県

  • 原尻の滝

    原尻の滝

    高さ20m、幅120m「東洋のナイアガラ」と呼ばれる滝。滝を一周する遊歩道が整備されています。また滝壺の岸まで降りたり、ボートで遊覧することもできます。
  • 震動の滝

    震動の滝

    日本の滝百選にも選ばれ、 九酔渓 を代表する滝「震動の滝(しんどう-)」。雄滝(落差83m)、雌滝(落差93m)からなる。滝までは遊歩道が整備されている。また 九重夢大吊橋 からも望むことができる。

宮崎県

  • 真名井の滝

    真名井の滝

    高千穂峡 の見所の一つ、真名井の滝。「おのころ池」より流れ落ちる滝。日本の滝百選にも選ばれており、夏は午後10時まで周辺がライトアップされます。
  • 関之尾の滝

    関之尾の滝

    • 迫力あり。一周20分くらいの遊歩道もあります。
    • 駐車場もあり、増水したいる時は入れませんが、夏の川遊びに最高です。
    • 上流に世界一とも言われる甌穴群があります。