タビマメ
GPS hotel 路線検索

弁慶

岩手県

  • 弁慶の墓

    弁慶の墓

    • 源義経の家臣・弁慶のものと言われるお墓。中尊寺の参道・月見坂の入口付近にあります。
    • 弁慶はここから500mほど離れた現・高館義経堂の付近で戦死。
  • 高館義経堂

    高館義経堂

    • 源義経が最後を遂げたと云われる場所。
    • 松尾芭蕉が訪れる500年前の平泉は栄華を誇っていたが、芭蕉が訪れたときは面影がなかったといいます。そこで奥の細道の有名な一句「夏草や兵どもが夢の跡」と詠まれたと言います。現在もこの高館という丘はいい意味でのすたれっぷりに「夢の跡」を感じます。
    • 義経や静御前に関するちょっとした資料館もあります。

神奈川県

  • 満福寺

    満福寺

    源義経が腰越状(こしごえじょう)を書いたとされるお寺。弁慶によって書かれたといわれる腰越状の下書きが展示されており、また境内には「弁慶の手玉石」「弁慶の腰掛石」など弁慶にゆかりのあるものが残る。 ...

石川県

  • 義経の舟隠し

    義経の舟隠し

    • 源義経が平泉に逃亡する際、舟を隠したと云われる断崖絶壁。48隻の舟を隠したと云われる。

島根県

  • 鰐淵寺

    鰐淵寺

    出雲市にある天台宗の寺院「鰐淵寺(がくえんじ)」。言い伝えでは594年に智春上人が「浮浪の滝」に祈り推古天皇の眼疾が平癒したことから、同天皇の勅願寺として建立されたという。 名前の由来 鰐...