タビマメ
GPS hotel 路線検索

愛宕念仏寺

聖武天皇の娘である称徳天皇(718年~770年)が愛宕(おたぎ)の地に寺を建てたのが始まり、後に鴨川の洪水により廃寺となるが、醍醐天皇の命で天台宗の僧・千観 (918~984) により復興された。千観はいつも念仏を唱えていたことから念仏聖人とよばれ、寺名は愛宕念仏寺と呼ばれるようになった。境内には参拝者により彫られた、1,200体の石造の羅漢像が立ち並んでいる。
営業時間8:00~17:00
料金300円
住所 京都府京都市右京区嵯峨鳥居本深谷町 2-5
アクセスバス停・野々宮→京都バス「清滝行」→バス停:おたぎ寺前
阪急・嵐山駅→京都バス「清滝行」→バス停:おたぎ寺前
豆知識羅漢像は昭和56年に住職の発願で始まり、一般の参拝者により彫られ、平成3年になり1200体目の羅漢像が完成した。
山号等覚山(とうかくざん)
宗派天台宗
本尊千手観音
創建年8世紀中頃
開基称徳天皇
正式名等覚山 愛宕念仏寺
重要文化財本堂
市指定文化財金剛力士像

レビュー

  • レビュー写真 レビュー写真
    羅漢像
  • レビュー写真
    本堂(重要文化財)
  • レビュー写真
    ふれ愛観音堂
  • レビュー写真
    入口は地味目
  • レビュー写真
    三宝の鐘
  • 愛宕念仏寺は夕暮れの雰囲気が抜群です。日中はときたま団体さんが来ますが、夕方からは、たまに外国人に出会うくらいです。

    1年以上前
  • 愛宕念仏寺と言えばこのお地蔵さん

    1年以上前
  • 愛宕念仏寺のお地蔵さま。風情あり。観光客も少なく、穴場です。

    1年以上前
  • きのうの愛宕念仏寺 京都でいちばん好きな場所。行ったら閉まってたので隠し撮り…

    1年以上前
  • 京都府京都市 愛宕念仏寺 自分が行った時は観光客もあまり居なく、ゆっくりできたのでおすすめです。京都に行った時はぜひ!

    1年以上前
  • 愛宕念仏寺では、山門入口から多くの羅漢に出会い、本堂へ向かいました。こちらにも羅漢がたくさん。知り合いに似たお顔などの羅漢もあり、ビックリ!(*^-^*)

    1年以上前
 

天気・日の出・日の入

朝焼け 日の出 南中 日没 夜景
04:53~ 05:19 11:56 18:32 18:59~