タビマメ
GPS hotel 路線検索

歓喜院

日本三大聖天の一つに数えられる寺院・歓喜院(かんきいん)。1179年に武将・齋藤別当実盛が、大聖歓喜天(聖天)を祀る聖天宮を建立したのが始まりと言われる。埼玉の小日光と言われる豪華な彫刻の施された聖天堂(本殿)は、2003年~2011年までの修復工事を経て、2012年に国宝にも指定された。
住所 埼玉県熊谷市妻沼1627
アクセス熊谷駅北口6番乗場 朝日バス「太田駅行」「西小泉駅行」「妻沼聖天前行」→バス停・妻沼聖天前
豆知識
山号聖天山
宗派高野山真言宗
本尊歓喜天御正体錫杖頭
創建年1179年
開基齋藤別当実盛
正式名聖天山歓喜院長楽寺
別称妻沼聖天
国宝聖天堂
重要文化財御正体錫杖頭、貴惣門
県指定有形文化財紵絲斗帳、鰐口

レビュー

  • レビュー写真
    熊谷駅からのバス乗場
  • レビュー写真 レビュー写真
    説明
  • レビュー写真
    境内
  • レビュー写真
    彫刻
  • 【国宝 歓喜院聖天堂】日光の東照宮と違って土台から屋根下まで彫物で出来ているので見応えあった〜!やっぱりガイドさんに説明して貰えるって最高*(^o^)/* #歓喜院聖天堂

    1年以上前
  • 【歓喜院聖天堂】こちらは本殿 日光東照宮の修復に参加した職人たちによって、優れた技術が惜しみなくつぎ込まれているそうです( ̄▽ ̄)…

    1年以上前
  • 【妻沼聖天山】 1179年に長井庄(熊谷市妻沼)を本拠とした武将齋藤別当実盛が、守り本尊の大聖歓喜天を祀る聖天宮を建立し、長井庄の総鎮守としたのが始まりとされる。 その後、1197年良応僧都が聖天宮の別当寺院として歓喜院長楽寺を建立し、十一面観音を本尊とした。

    1年以上前
  • 妻沼聖天山歓喜院に来た。テレビなどではよく見てたけど、建物がカラフル&金ピカですごく綺麗☆

    1年以上前
  • 埼玉県熊谷市にある国宝・妻沼聖天山の歓喜院の本堂にも猫の彫刻があります。ここの猫はお目々くりくりです。ガイドさんも「日光のは寝てて有名ですが、こちらの猫は起きて蝶を狙ってます」って言ってました。

    1年以上前
 

天気・日の出・日の入

朝焼け 日の出 南中 日没 夜景
04:35~ 05:02 11:41 18:20 18:47~