タビマメ
GPS hotel 路線検索

智恩寺(文殊堂)

日本三文殊のひとつ智恩寺(ちおんじ)、切戸の文殊、知恵の文殊の愛称で知られ、天橋立の観光者や、受験生などの学業成就を願う参拝客でにぎわう。寺伝では808年に平城天皇の勅願寺として創建されたと伝わる。
住所 京都府宮津市文珠466
アクセス北近畿タンゴ鉄道宮津線・天橋立駅→徒歩約5分
山号天橋山(てんきょうざん)
宗派臨済宗妙心寺派
本尊文殊菩薩(秘仏)
創建年(伝)808年
開基(伝)平城天皇(勅願)
別称切戸の文殊、知恵の文殊
重要文化財(国指定)多宝塔、木造文殊菩薩・脇侍善財童子及び優填王像、金鼓、鉄湯船
市指定文化財山門(黄金閣)

レビュー

  • レビュー写真
    山門と多宝塔
  • レビュー写真
    名物の「すえひろ扇子おみくじ」。300円。
  • レビュー写真
    松の木に結ばれたおみくじ
  • レビュー写真
    文殊堂とは、知恵を司る菩薩・文殊菩薩(釈遵の左側にいる)を祀るお堂。学問の神様として知られている。
  • レビュー写真
    本堂(文殊堂)
  • レビュー写真 レビュー写真
    多宝塔
  • レビュー写真
    廻旋橋
  • レビュー写真
    山門
  • 天橋立にある智恩寺の由来を説く「九世戸縁起」には、五台山より渡ってきた文殊菩薩が龍神に説法した際の経蔵とされる経ヶ岬(京都府京丹後市丹後町)。経巻を立てたような岩が連なる。

    1年以上前
  • 関所 智恩寺 天橋立のすぐそばにある大きなお寺。頭良くなるように煙いっぱい被りました。燻製だね。

    1年以上前
  • 扇子おみくじ、300円でこのクオリティーだったため、速攻でひいて持ち帰った。吉だったけど嬉しい。京都北部の智恩寺。

    1年以上前
  • 智恩寺で引いた末広がりおみくじ。 予期せぬ大吉で運使い果たしたなり。 吊るす状態に持っていくとなるほど

    1年以上前
  • 『三人寄れば文殊の知恵』で有名な智恩寺!

    1年以上前
  • 宮津の智恩寺にて。 小吉やったけど、可愛いいし持って帰ってきた…(*´∇`*)v

    1年以上前
 

天気・日の出・日の入

朝焼け 日の出 南中 日没 夜景
04:57~ 05:23 11:58 18:33 19:00~