タビマメ
GPS hotel 路線検索

秋月城跡

紅葉の名所として知られる秋月城跡(あきづき-)。1203年に秋月種雄が秋月城を築城したのが始まり。1624年に福岡藩主・黒田長政の三男・黒田長興が分封され、廃城となっていた秋月城を改修し福岡藩の支藩・秋月藩の藩庁がおかれた。明治の廃城令により多くが撤去され、現在は長屋門、大手門(通称:黒門)、石垣、堀などの遺構のみが残り、境内には秋月藩の歴代藩主等を祀る垂裕神社がある。
住所 福岡県朝倉市野鳥
豆知識秋月城の大手門であった通称・黒門が有名。
築城者秋月種雄
築城年1203年
主な城主秋月氏、黒田氏
主な遺構長屋門(裏門)、大手門(通称・黒門)、石垣、堀
県の史跡秋月城跡

レビュー

  • 今日は秋月城で紅葉を見に行った! めちゃ綺麗だよ

    1年以上前
  • 秋月城のパン屋さんはいずれまた訪問したいものだ

    1年以上前
  • 益富城、主郭周辺はそこそこ見て回れた気がしたけど、外郭が…全然把握できない、なんでこんな広いの…(。ω。;) というか、街道筋ぽい西側の反対側の尾根にこんなに長い外郭線敷いてるのも理解できない…教えて秋月さん(xдx;)

    1年以上前
  • 秋月城に居ます 落ち着く

    1年以上前
  • 秋月城の周辺の「月の峠」のパン屋さん 紅葉の季節とか桜の季節で有名やけど この季節にも来ても楽しい

    1年以上前
 

天気・日の出・日の入

朝焼け 日の出 南中 日没 夜景
05:16~ 05:41 12:16 18:50 19:16~