タビマメ
GPS hotel 路線検索

朝護孫子寺

582年に聖徳太子がこの地で、物部守屋討伐の戦勝祈願をしたところ、毘沙門天が現れ勝利したことから、587年に毘沙門天を祀る寺院を創建し、「信ずべき貴ぶべき山(信貴山)」と名付けたと云われる。910年に、醍醐天皇の病気の際に、命蓮上人が病気平癒の祈願したところ、病気が癒えたことから、朝廟安穏・守護国土・子孫長久の祈願所として「朝護孫子寺」の勅号が与えられたと云われる。
住所 奈良県生駒郡平群町信貴山2280-1
山号信貴山
宗派信貴山真言宗 総本山
本尊毘沙門天
創建年不明
開基伝・聖徳太子
別称信貴山の毘沙門さん
札所等大和七福神、真言宗十八本山14番、聖徳太子霊跡20番
役行者霊蹟札所、大和十三仏霊場11番(玉蔵院)
神仏霊場巡拝の道 第30番
文化財紙本著色信貴山縁起絵巻(国宝)、金銅鉢、武具類(重文)

レビュー