タビマメ
GPS hotel 路線検索

清凉寺(嵯峨釈迦堂)

嵯峨の釈迦堂として親しまれている清凉寺。895年頃に東大寺の僧・奝然(ちょうねん)が建立を計画し、奝然が没した1016年に弟子達が完成させた。奝然が宋より請来した釈迦如来立像は、釈迦の37歳の姿と言われ、体内には内臓を形どった絹製の納入物が発見されているため、生身如来とも言われている。
住所 京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46
豆知識
  • 光源氏のモデルの一人とされる源融(みなもとのとおる)の別荘・棲霞観(せいかかん)があったところ。
  • 毎年4月には国指定重要無形文化財「嵯峨大念仏狂言」が演じられる。これは、円覚が庶民に教義を説くために作った狂言と言われる。
  • 4月19日に釈迦如来像を拭うお身拭式が行われる。
  • 「涼」ではなく「凉」の字。

レビュー

  • レビュー写真
    1784年に再建されたもの。
  • レビュー写真
    本堂(釈迦堂)
  • レビュー写真
    境内は自由に入れます。ご本尊様は、国宝だとか。
  • レビュー写真
    境内の雰囲気
  • レビュー写真
    境内案内図
  • レビュー写真
    多宝塔
  • レビュー写真
    説明
  • 境内は自由に見学できます。本堂・霊宝館は有料です。