タビマメ
GPS hotel 路線検索

寂光院

聖徳太子が父・用明天皇の菩提を弔うために594年に建立されたと伝えられる尼寺。平清盛の娘・建礼門院徳子が、平家滅亡後に、侍女の阿波内侍とともに尼となり寂光院で隠棲したと言われる。
住所 京都府京都市左京区大原草生町676
山号清香山
宗派天台宗尼寺
本尊六万体地蔵菩薩
創建年594年
開基伝・聖徳太子
正式名清香山 玉泉寺 寂光院
国重文地蔵菩薩立像

レビュー

  • レビュー写真
    入口はお漬物屋さんの前。
  • レビュー写真
    大原バス停から寂光院へは徒歩約15分ほど。道中のところどころに案内板があるのでさほど迷わないと思います。
  • レビュー写真
    大原山荘
  • レビュー写真
    入口
  • レビュー写真
    本堂
  • レビュー写真
    境内
  • レビュー写真 レビュー写真
    説明
  • レビュー写真 レビュー写真
    庭園
  • レビュー写真
    梵鐘
  • レビュー写真
    景色
  • 寂光院は建礼門院が余生を過ごしたお寺として有名ですが、女院に仕えた阿波内侍さんをはじめ知盛殿・重衡殿の北の方、資盛殿の恋人右京たんのお墓と伝わるものもあります。阿波内侍は柴漬けを発案されたと言われてます。

    1年以上前
  • 京都寂光院(^^)美しい紅葉 素敵な所です

    1年以上前
  • 寂光院の紅葉は美しすぎて iPhoneでは手に負えませんでした

    1年以上前
  • 建礼門院で有名な寂光院。放火により貴重な文化財が焼けてしまったのが本当に残念ですが、ひっそりと佇むお寺として雰囲気は良かったです。胎内仏の展示は圧巻でしたね。

    1年以上前
  • 寂光院でお参り完了。 紅葉の時期以外は静かな寂光院。

    1年以上前
  • ついでに寂光院の特別朱印と向かいにある漬物屋で竹の子の佃煮買ってきました。 ここの佃煮美味しいから寂光院に行ったら買ってる(*´ω`*)

    1年以上前
  • 新緑が目に眩しい大原 寂光院、都わすれが咲いている。

    1年以上前
  • 晴天に新緑、絵に描いたようなおだやかな春の京都旅行でした。 寂光院

    1年以上前
 

天気・日の出・日の入

朝焼け 日の出 南中 日没 夜景
04:54~ 05:20 11:56 18:31 18:57~