出雲大社といえば、両親が旅行で行き「良縁を祈ってきたわよ」と言ってくれたのだが、後日テレビに映る出雲大社を見て「ここ行ってない」とか言い出す。どこでお参りしたのかと思ったら道を挟んで隣りの神楽殿だった。。出雲まで行って何をしているのか、うちの両親は。
出雲大社は、この5月10日から60年ぶりの大遷宮を迎える。今回、お参り(二拝四拍手一拝)したのは、今、大国主命がいらっしゃるはずの御仮殿。それから、新しく改築された御本殿。他に、日本最大級の注連縄(しめなわ)がある、神楽殿。全てにスケールが大きい。 #izumo #shimane
出雲大社の神楽殿 迫力すごいっす
出雲大社といえば、両親が旅行で行き「良縁を祈ってきたわよ」と言ってくれたのだが、後日テレビに映る出雲大社を見て「ここ行ってない」とか言い出す。どこでお参りしたのかと思ったら道を挟んで隣りの神楽殿だった。。出雲まで行って何をしているのか、うちの両親は。
出雲大社は、この5月10日から60年ぶりの大遷宮を迎える。今回、お参り(二拝四拍手一拝)したのは、今、大国主命がいらっしゃるはずの御仮殿。それから、新しく改築された御本殿。他に、日本最大級の注連縄(しめなわ)がある、神楽殿。全てにスケールが大きい。 #izumo #shimane
出雲大社の神楽殿 迫力すごいっす