タビマメ
GPS hotel 路線検索

称名寺

称名寺(しょうみょうじ)は北条実時(1224-1276年)が開基した寺院。金沢北条氏一族の菩提寺として発展し庭園も整備されていった。境内は自由に散策でき、見事な浄土式庭園を見る事ができます。

金沢文庫の由来

称名寺の境内にもあり、また地名にもなっている金沢文庫は、この北条実時が、居館内に文庫を設けたのが起源といわれ。政治、歴史、文学、仏教などに関わる書籍が数多く収められていた。現在は神奈川県立金沢文庫という歴史博物館として様々な貯蔵品が展示されています。
住所 神奈川県横浜市金沢区金沢町212-1
アクセス
  • シーサイドライン 海の公園南口駅→徒歩約12分 …詳細はこちら
  • シーサイドライン 海の公園柴口駅→徒歩約12分 …詳細はこちら
  • 京急本線 金沢文庫駅から徒歩約12分 …詳細はこちら
  • 京急本線 金沢文庫駅から横浜京急バス柴町行(文13系統)で約10分
豆知識
  • 入口の仁王門に安置されている仁王像は、関東でも最大のもの。
  • 歌川広重作の金沢八景の一つ「称名の晩鐘」は称名寺の鐘楼。

レビュー

  • 無料で見学ができます。心安らぐ空間です。
  • 入口の門には関東最大の金剛力士像も。
  • レビュー写真
    阿字ヶ池
  • レビュー写真
    1818年に建てられた門。安置されている仁王像は1323年、院興らの作。関東における最大の金剛力士像。
  • レビュー写真
    金堂(左)、釈迦堂(中)、鐘楼(右)
  • レビュー写真
    県立金沢文庫へは、境内にあるトンネルをくぐる。
  • レビュー写真
    県立金沢文庫
  • レビュー写真
    釈迦堂
  • レビュー写真 レビュー写真
    反橋
  • レビュー写真
    金堂
  • レビュー写真
  • 称名寺庭園は今、黄菖蒲が見ごろです。

    1年以上前
  • 地元称名寺の紅葉 イチョウが見頃でした

    1年以上前
  • 称名寺庭園 北条実時の孫・貞顕(1278-1333)が造営した浄土式庭園 重要な景観である平橋・反橋は『称名寺絵図並結界記』(元亨三年[1323])をもとに復元されたもの。浄土思想に則り反橋と平橋が池を東西に二分している。

    1年以上前
  • 金沢文庫は今は県立なんだけども歴史的に称名寺というお寺の敷地にある。境内の方は銀杏がきれいで、鴨とか鷺とか翡翠とか猫とか人とかがみんな自由にのんびりしてた。よい休日。

    1年以上前
  • 称名寺釈迦堂、中には不動明王立像

    1年以上前
  • 称名寺ライトアップ美しい。蚊と格闘した甲斐があった。

    1年以上前
  • 称名寺来てる。少しずつライトアップされて行く感じいいっすね~

    1年以上前
  • 称名寺の橋がひかりのあたり具合が良くてきれいでした。

    1年以上前
  • シーサイドラインで称名寺と金沢文庫。初めて訪れてみたけど、称名寺の雰囲気好きだな。

    1年以上前
  • 鎌倉に関連してこの称名寺も今世界遺産候補となっている。外国人にも安友製作所を知ってもらえる機会が増えたらいい。金沢区に人がいっぱい来るようになればいーなー。

    1年以上前
  • 称名寺落ち着いてて散歩にはいい感じだった

    1年以上前
  • 称名寺

    1年以上前
  • ぶらりと世界遺産候補の称名寺に来てみた

    1年以上前
 

天気・日の出・日の入

朝焼け 日の出 南中 日没 夜景
04:37~ 05:03 11:40 18:17 18:43~