島々を結ぶ、全長約70kmの海の道「しまなみ海道」はサイクリストや自転車愛好家に人気のコース。海の上を長距離のサイクリングができ、14カ所あるレンタサイクルターミナルで乗り捨て可能。電動アシスト自転車もレンタルできるため体力のない方でもサイクリングを楽しむ事ができます。
経路
西瀬戸尾道IC(広島県尾道市)から、向島・因島・生口島・大三島・伯方島・大島などを経て今治IC(愛媛県今治市)に至る道路
橋
新尾道大橋、因島大橋、生口橋、多々羅大橋、大三島橋、伯方・大島大橋(伯方橋、大島大橋)、来島海峡大橋(来島海峡第一大橋・来島海峡第二大橋・来島海峡第三大橋)、尾道大橋の11本の橋がある。
レビュー
しまなみ海道きたああっ
始発で尾道まで輪行で来てしまなみ海道を5時間で走りました。もう疲れたので今治からまた輪行で松山まで行ってフェリーで帰ります。
GW中はしまなみ海道、自転車料金無料だよー
こんなん300円あげるから渡ってきてね。とか言われても泣きながら断るわ・・・
((((´;ω;`)))) 
しまなみ海道は4/28〜5/6は自転車は無料らしい。尾道の4/28.29はみなと祭りです。天気は雨ではなさそうなので、どちらも良い感じです。
しまなみ海道、亀老山眺望、最高!尾道から大島まで78km #自転車

しまなみ海道チャリ制覇!!気持ち良かったー♪
四国へ渡る時、瀬戸大橋でシュッと渡るより、しまなみ海道を渡る方が楽しい。いつかは自転車で渡りたいね。 #瀬戸大橋 #しまなみ海道