タビマメ
GPS hotel 路線検索

川越城本丸御殿

川越城は江戸時代には川越藩の藩庁が置かれた城。現在、本丸御殿の一部と富士見櫓跡が残っている。天守閣は元々なく、一番高い所にあった富士見櫓が天守閣の代わりをしていた。歴代藩主には酒井忠勝、松平信綱(知恵伊豆)、柳沢吉保など幕府の要職についた人物が多い。
料金一般 100円、大学生・高校生 50円
住所 埼玉県川越市郭町2-13-1
アクセス
  • 東武東上線・JR川越線「川越駅東口」、西武新宿線「本川越駅」→東武バス「上尾駅西口行き」、「埼玉医大行き」又は「川越運動公園行き」で約10分→「市役所前」下車→徒歩約5分
  • 東武東上線・JR川越線「川越駅西口」、西武新宿線「本川越駅」→イーグルバス「小江戸巡回バス」で約15分→「本丸御殿」下車
豆知識1848年に川越城の本丸に建築された御殿。現存する建物は当時の6分の1程度の規模に縮小されている。

レビュー

  • レビュー写真
    館内。まったりとしている人もいます。
  • レビュー写真
    館内
  • レビュー写真
    かつての川越城
  • レビュー写真
    案内図
  • レビュー写真
    外観
  • 「小江戸」川越へ行ってきました〜♬ ◎川越城 本丸御殿 ◎家老詰所とその内部 本丸御殿の遺構が見れるのは川越城と高知城だけだったんですね。 ここに来て初めて知りました(^^;)

    1年以上前
  • 旧川越城の屋敷の庭。後北条氏の。この屋敷の目の前に菅原道真のとおりゃんせ発祥の神社がある。お参りしにいったら今日は神様は氷川神社にいると看板があって留守だった。

    1年以上前
  • 川越城本丸御殿 1848年築造で現存する貴重な本丸御殿遺構

    1年以上前
  • 【史蹟】河越(川越)城。地元では有名な道灌さん築城とされていますが、実際には父・道真さんが主導したと言われています。【道灌かがり】と呼ばれる江戸城と同じ築城方式で堅守の城です。天守閣は有りません。河越城と江戸城を結ぶのが川越街道(国道254号)です

    1年以上前
  • 川越の見所ナビ

    春日局ゆかりの喜多院、現存する稀な本丸御殿、縁結びで有名な川越氷川神社、蔵造の町並みで有名な川越一番街など、川越の名所を周遊バスで巡る観光コースをご案内します。

 

天気・日の出・日の入

朝焼け 日の出 南中 日没 夜景
04:36~ 05:03 11:41 18:18 18:45~