TOP
都道府県
沖縄県
那覇市
那覇市 の観光スポット
沖縄県
那覇市
石垣島
宮古島
名護市
南城市
糸満市
豊見城市
うるま市
浦添市
その他
首里城
2019年10月31日未明の火災で、主要施設となる正殿・北殿・南殿など6棟が焼失。
沖縄国際通り
那覇県庁付近から約1.6km続く那覇最大の繁華街。
那覇空港
玉陵
第3代・尚真王が父・尚円王を葬るために1501年に建築された陵墓。その後、琉球王国・第二尚氏王統(1469年~1879年の王家)の歴代国王が葬られている。沖縄戦...
壺屋やちむん通り
、沖縄の方言で「焼物」を意味する「やちむん」。やちむん通りは伝統工芸「壺屋焼」発祥の地。古くは琉球王朝時代の1682年に三か所に点在していた窯元この場所に集め...
福州園
入園無料の中国式庭園♪
波上宮
琉球八社の一つ波上宮(なみのうえぐう)。那覇港を望む高台にあり、「なんみんさん」の愛称で親しまれている。創建は不明だが古くから沖縄の地にある海神の国(ニライカナ...
識名園
1799年の琉球王朝時代に造られた琉球王家の別邸・迎賓館。
龍淵橋
1502年頃に造られたと云われる長さ9mの石橋。かつては獅子、龍、麒麟、鳳凰などの見事な彫刻が刻まれていた。現在の橋は1950(昭和25)年に修復されたもの
栄町市場
第32軍司令部壕
波の上ビーチ
牧志公設市場
園比屋武御嶽石門
国王が各地を巡る際に安全を祈願した拝所。首里城公園内にあります。
大
中
小
広
狭
Tweetする
FBでシェア
LINEに送る