TOP
都道府県
兵庫県
豊岡市
豊岡市 の観光スポット
兵庫県
神戸市
姫路市
淡路市
豊岡市
たつの市
三田市
西宮市
朝来市
宝塚市
丹波市
明石市
加古川市
小野市
加西市
洲本市
三木市
養父市
加東市
赤穂市
伊丹市
高砂市
その他
すべて
水族館・動物園
竹野浜海水浴場
関西で一番美しいビーチ。
城崎温泉
玉造温泉(島根) 、 皆生温泉(鳥取) 、 三朝温泉(鳥取) と共に山陰を代表する温泉地「城崎温泉(きのさき-)」。特に外湯巡りで有名。さとの湯、一の湯、御所...
城崎マリンワールド
城崎温泉 の近くにある水族館「城崎マリンワールド(きのさき-)」。鑑賞だけでなくダイビングの疑似体験、イルカやアシカのショー、イルカとの触れ合い体験、アジ釣り...
出石城下町
人口2000人の城下町・出石(いずし)。辰鼓楼、出石城跡、出石そば、などが有名。
玄武洞公園
国の天然記念物・玄武洞の他、青龍洞、白虎洞、南朱雀洞、北朱雀洞の5つの洞窟がある公園。ぐねっと曲がった柱状節理、紫陽花、紅葉の名所としても知られている。
コウノトリの郷公園
兵庫県立コウノトリの郷公園は、国の天然記念物であるコウノトリの保護・繁殖・野生復帰などを手がける研究施設。約185haの敷地に100羽を超えるコウノトリが暮らし...
猫崎
兵庫県の最北端・猫崎(ねこざき)は、竹野川の河口から続く延長約1km、幅約250mの陸繋島。遠くから見ると猫がうずくまった姿に見える事から猫崎と呼ばれ、キューピ...
龍宮城
龍宮城は、日和山海岸の700m沖いに浮かぶ周囲約500mほどの無人島・後ヶ島(のちがしま)に、1950年に建てられたお城。地元の伝説では、浦島太郎がお土産の玉...
気比の浜
出石家老屋敷
通称・家老屋敷と呼ばれる豊岡市立出石家老屋敷(いずしかろうやしき)。江戸時代の三大お家騒動の一つ仙石騒動(出石藩で起きたお家騒動)の中心人物であり出石藩の筆頭家...
出石城・有子山城跡
出石城(いずし-)は、有子山(標高321m)の山麓にかつてあった城。現在は二基の隅櫓が復原されている。また、有子山の山頂には有子山城跡がある。
コウノトリ但馬空港
但馬安国寺
大
中
小
広
狭
Tweetする
FBでシェア
LINEに送る