TOP
都道府県
滋賀県
草津市
草津市 の観光スポット
滋賀県
彦根市
大津市
長浜市
近江八幡市
草津市
高島市
甲賀市
東近江市
栗東市
その他
すべて
寺社
草津宿
琵琶湖博物館
湖をテーマにした博物館。淡水魚の水族館などもあります。
芦浦観音寺
芦浦観音寺(あしうらかんのんじ)は、奈良時代に聖徳太子の本願により秦河勝が開基したと伝われる。琵琶湖湖岸であったとされ、観音寺はこの辺一帯における琵琶湖の航行権...
草津宿本陣
草津宿は江戸より数えて52番目の東海道の宿場町。本陣はお偉いさんの宿泊所。
立木神社
狛鹿が何体かいます。
小汐井神社
三大神社
藤の名所です。毎年5月ごろに見ごろを迎えます。
蓮海寺
草津宿街道交流館
本陣から歩いて5分程。セット券もあります。ここで草津宿の理解を深めると良いと思います。
上笠天満宮
鞭崎八幡宮
676年に天武天皇の命によりに大中清麻呂(おおなかのきよまろ)が創建したと伝われる神社。鞭嵜八幡宮(むちざき-)の名前の由来は、1190年に平氏を滅ぼした源頼朝...
木瓜原遺跡
大学の地下にある遺跡。団体で申し込めば見学ができるようです。
老杉神社
大
中
小
広
狭
Tweetする
FBでシェア
LINEに送る