TOP
都道府県
静岡県
沼津市
沼津市 の観光スポット
静岡県
熱海市
静岡市
浜松市
下田市
三島市
伊東市
沼津市
伊豆市
伊豆の国市
御殿場市
富士宮市
磐田市
裾野市
島田市
御前崎市
掛川市
富士市
焼津市
その他
大瀬崎
大瀬崎(おせざき)は、駿河湾に約1km突き出した半島。琵琶島とも呼ばれる。透明度の高い海はスキューバーダイビングのメッカとして知られ、富士山をのぞむ景色は古くか...
沼津港深海水族館
深海をテーマにした水族館。日本一深い駿河湾(最深部2,500m)の深海生物を含め、世界中の深海生物を飼育・展示。また、冷凍標本されたシーラカンスを見ることができ...
大瀬海水浴場
大瀬崎(おせざき) にある海水浴場。「2年連続」で水質が特に良好な海水浴場「ベスト10」に選ばれるほど透明度が高く、日本有数のダイビングスポットとして知られる...
大型展望水門 びゅうお
沼津港大型展望水門びゅうおは、津波を防ぐ目的で沼津港に造られた日本最大級の水門。約30mの高さに展望施設があり、富士山、南アルプス、沼津アルプス、 大瀬崎 など...
千本松原・千本浜公園
駿河湾の海岸線に沿って、約10kmにもわたる松原。富士山を望むことが出来る景観地であり遊歩道も整備されている。その由来は、戦国時代に武田勝頼率いる武田氏が駿河に...
煌めきの丘
西伊豆の絶景スポットの一つ「煌めきの丘」。名前の由来は、太陽の位置により、海面がキラキラと輝くため。正面に富士山を望み、1月中旬には眼下の菜の花畑が見頃を迎えま...
夕映えの丘
西伊豆の夕陽の絶景スポットの一つ「夕映えの丘」。眼下に御浜岬や戸田港を望みます。
伊豆・三津シーパラダイス
沼津市にある水族館「伊豆・三津シーパラダイス(いず・みと-)」。日本で初めてバンドウイルカ、セイウチ、ラッコの飼育を行ったことで知られる。日本で初めてラッコの繁...
あわしまマリンパーク
沼津にある無人島の水族館「あわしまマリンパーク」。通常の水族館のほかに、イルカやアシカのショー、ペンギンプール、カエル館などがあります。 主な施設 ...
島郷海水浴場
千本浜海水浴場
松城邸
江戸や瀬戸内海への廻船業で財を成した松城兵作が、明治初期に建てた邸宅。国の重要文化財にも指定されている。漆喰の名人として知られる入江長八のこて絵が随所に配されて...
御浜海水浴場
大川家長屋門
沼津御用邸記念公園
沼津港八十三番地
大
中
小
広
狭
Tweetする
FBでシェア
LINEに送る