TOP
都道府県
神奈川県
三浦市
三浦市 の観光スポット
神奈川県
横浜市
鎌倉市
横須賀市
川崎市
三浦市
逗子市
藤沢市
小田原市
伊勢原市
足柄下郡
相模原市
秦野市
平塚市
厚木市
海老名市
茅ヶ崎市
大和市
その他
すべて
三浦港
城ヶ島
水族館・動物園
城ヶ島
夏になると必ず行くお気に入りスポットです。
三浦港産直センター・うらり
魚介類やお土産などを扱うお店が集まっています。
水中観光船・にじいろさかな号
三浦港産直センター・うらり から出航する約40分の水中観光船。船内の展望室から海の中を覗くことができ、船上からは餌やり体験などが楽しめます。
城ヶ島渡船・白秋
三浦港産直センター・うらり前 と対岸の 城ヶ島 を結ぶ渡船。乗船時間は片道約5分でピストン輸送されています。
城ヶ島公園
三浦半島の最南端に位置する公園。眺めも良く、海風が気持ちいいいです。
ウミウ展望台
海鵜(ウミウ)の生息地となっている断崖を望むことができる展望台。ウミウ、ヒメウが飛来してくる、毎年10月下旬から4月頃まで見る事ができます。
馬の背洞門
階段に登っていけばウミウ展望台や城ヶ島公園方面に行くことができます。
安房埼灯台
城ヶ島の東端の岬・安房埼の岩礁に立つ灯台。1962年に設置された。 城ヶ島公園 の奥にあり、公園から階段を降りて行く事ができます。
城ヶ島灯台
城ヶ島の西端で相模灘を照らす城ヶ島灯台(じょうがしま-)は、晴れた日には伊豆大島や房総半島まで見渡せる日本で5番目に点灯した西洋式灯台。現在のものは1926年(...
荒井浜海水浴場
胴網海水浴場
小網代湾側の岬下に広がっている。湾内にあるため波は穏やか。ヨットが浮かぶ油壺ならではの美しい景観が楽しめる。 アイコン凡例 ビーチサイズ 長さ95m、奥...
油壺マリンパーク
ペットも入場可能な水族館。
チャッキラコ三崎昭和館
三浦海岸海水浴場
盗人狩
マグロだけではもったいない!三崎港と城ヶ島の見所ナビ
三浦半島の最南端・城ヶ島の歩き方を紹介します。マグロで有名な三浦エリアですが、大迫力の自然も忘れてはいけません。三崎港周辺で名物のマグロや鮮魚を楽しんだ後は、城...
大
中
小
広
狭
Tweetする
FBでシェア
LINEに送る