タビマメ
GPS hotel 路線検索

出雲国神仏霊場

鳥取県

  • 大神山神社

    大神山神社

    • 出雲國神仏霊場9番
    • 本社は米子、奥宮は大山にあります。
  • 大山寺

    大山寺

    • 大山の山岳信仰の修行道場として栄えたお寺。
    • 江戸時代には中国屈指の大道場だったが、明治の神仏分離で急激に衰退。

島根県

  • 出雲大社

    出雲大社

    • 出雲市駅からレンタサイクルだと1時間ほど(距離約10km)かかります。一畑電車かバスがおすすめです。ちなみに一畑電車は自転車も有料(300円)で乗車できます。
  • 八重垣神社

    八重垣神社

    • 鏡の池で占いの紙にお賽銭をのせて浮かべると恋のアドバイスが浮かび上がります。
    • 浮かべた紙が15分以内に沈めば縁はもうすぐ。30分を超えるとちょっと時間がかかるとか。
    • 松江駅から八重垣行きのバスがわりとでています。松江駅から行って帰ってはしやすいです。違う行き先のバスに乗らないようにだけは注意です。
  • 須我神社

    須我神社

    • スサノオノミコトとクシナダヒメが造ったとされる「日本初之宮」。
    • 須佐之男命は、ヤマタノオロチの生贄となっていた稲田姫(クシナダヒメ)を助け、ここに新居を構えたらしい。
    • 和歌発祥の地とされています。
  • 熊野大社

    熊野大社

    • 巨大な注連縄がとってもパワフル
    • 火の発祥の神社。
  • 月照寺

    月照寺

    • 石の大亀の頭を撫でると長生きできるといわれてます。
  • 日御碕神社

    日御碕神社

    出雲大社 の「祖神(おやがみ)さま」として崇敬を集める「日御碕神社(ひのみさきじんじゃ)」。「神の宮」に素盞嗚尊(スサノオノミコト)、「日沈宮」に天照大御神(アマテラスオオミカミ)を祀り、 出雲大社...
  • 須佐神社

    須佐神社

    日本神話に登場する神であり、ヤマタノオロチを退治したことで知られる須佐之男命(スサノオノミコト)が自らの御魂を鎮めたといわれる神社。現存する本殿は1554年に造営されたものとされる。また本殿の背後には...
  • 鰐淵寺

    鰐淵寺

    出雲市にある天台宗の寺院「鰐淵寺(がくえんじ)」。言い伝えでは594年に智春上人が「浮浪の滝」に祈り推古天皇の眼疾が平癒したことから、同天皇の勅願寺として建立されたという。 名前の由来 鰐...
  • 長浜神社

    長浜神社

    • 毎年10月にはジャンボ綱引き大会が行われます。
    • ソフトバンクのCM「島根でスマネ」篇で登場。
    • 出雲国神仏霊場19番
  • 華蔵寺

    華蔵寺

    • 出雲國神仏霊場の第七番。
    • モアイみたいな参道の不動明王象!
    • 亀山法皇の病気を癒したと言われる霊水。
  • 佐太神社

    佐太神社

  • 一畑寺

    一畑寺

    • 街から外れた山の中にあります。
    • 目を治すご利益で有名です。
    • 本堂脇にはの八万六千仏という小さな仏様が並んでいます。
  • 美保神社

    美保神社

    • えびす様の総本社!
    • 向って左側の右殿に大国主神の子・事代主神、左殿に大国主神の后・三穂津姫命が祀られています。
  • 峯寺

    峯寺

  • 賣布神社

    賣布神社

  • 雲樹寺

    雲樹寺

    • 出雲国神仏霊場12番
  • 平濱八幡宮・武内神社

    平濱八幡宮・武内神社

    • 出雲国最古の八幡宮
    • 平濱八幡宮の境内に武内神社があります。
    • 長寿祈願で有名な武内神社には、五代の天皇に使えた伝説の人物・武内宿禰が祀られています。
  • 清水寺

    清水寺

    • 山陰唯一の三重塔。
    • 桜や紅葉も綺麗です。
    • 1年のうちちょっとだけ開館する宝物館があります。