タビマメ
GPS hotel 路線検索

健軍神社

健軍神社(けんぐん-)は創建は558年と言われる熊本市内で最古の神社。異賊征伐の意味を込め「健軍」と称され、健軍宮(たけみやぐう)と呼ばれていた。阿蘇神社の別宮とされ、この地域の産土神社でもある。大鳥居から神社までの約1200m続く参道は八丁馬場(はっちょうばば)と呼ばれ、肥後熊本藩初代藩主・加藤清正(かとうきよまさ)の頃植えられたと伝えられる杉並木の一部が残る。
住所 熊本県熊本市東区健軍本町13-1
主祭神健軍大神、健磐龍命
創建558年
例祭8月7日

レビュー

  • レビュー写真
    楼門
  • レビュー写真
    大鳥居
  • レビュー写真
    楼門をよく見えるようにするため鳥居が低い。
  • レビュー写真
    1.2km続く八丁馬場と呼ばれる参道。
  • レビュー写真
    加藤清正像
  • レビュー写真
    手水舎
  • レビュー写真
    説明
  • レビュー写真
    境内
  • 健軍神社の御朱印 力強くて好き

    1年以上前
  • 念願の健軍神社に。ものすごく立派に立ってた。目立ったひびもない。

    1年以上前
  • 健軍神社、頑丈なり。見た目の破損箇所なし。社務所など普通の建築はやられてるのに。楼門は10年ほど前に1人の宮大工が再建した新しいが本格的なもの。。

    1年以上前
  • 今行ってきた、健軍神社の北門の鳥居。正面の八丁馬場の石灯籠も崩れていた。

    1年以上前
  • 【熊本】水の都・熊本の水前寺エリア

    水の都と言われる熊本は、水道水もすべて天然の地下水で補われています。普通に観光をしていても水の都感はゼロですが、ちょっと離れて江津湖に行くと熊本の水々しさを体感できます。

 

天気・日の出・日の入

朝焼け 日の出 南中 日没 夜景
05:16~ 05:42 12:16 18:49 19:15~