タビマメ
GPS hotel 路線検索

妙隆寺

「鍋かぶり上人」の愛称で知られる、日親ゆかりの日蓮宗の寺院・妙隆寺(みょうりゅうじ)。1385年に日親の叔父・日英によって創建された。日親が100日間の水行を行ったといわれる百日水行の池や、鎌倉・江の島七福神の一つ寿老人(じゅろうじん)が祀られている。

日親(1407年~1488年)

室町時代の日蓮宗の僧・日親(にっしん)。室町幕府6代将軍・足利義教に日蓮宗への改宗を試みるなどした結果、拷問を受け、灼熱の鍋を被せられたまま説法を説いた逸話から「鍋かぶり上人」等と呼ばれる。妙隆寺の2代目住職。
住所 神奈川県鎌倉市小町2-17-20
アクセス
山号叡昌山
宗派日蓮宗
本尊釈迦牟尼仏
創建年1385年
開基千葉胤貞
改竄日英
札所等鎌倉江の島七福神(寿老人)

レビュー

  • レビュー写真
    寿老人
  • レビュー写真 レビュー写真
    日親百日水行の池
  • レビュー写真
    日親の石像
  • レビュー写真
    境内
  • レビュー写真
    入口